スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.05.30 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    調理菓子です!初投稿の担当中村です。

    0
       

      本日の授業は「トゥレトゥール」
      フランス系とドイツ系の2種類です。
      いつもと違う甘くない菓子制作に学生も楽しそうです。

      CIMG9944.JPG

       



      写真は今年から職員になりましたKクラス担任の平泉先生
      アリュメットの成形を指導中です。

      CIMG9948.JPG

       



      上面のパイ生地を下の生地に重ねています。
      上下に端がずれると焼き上がりに影響するので
      慎重になりますね。

      CIMG9950.JPG

      コンベクションオーブンで焼成中
      コンベクションオーブンは熱風を循環させて焼けるので
      パイ製品の焼成に最適です。

      CIMG9959.JPG

      製品のカット面
      中身は豚ロース肉とハム、野菜やキノコ、ゆで卵
      デミグラスソースでコトコト煮込んで美味しそう!

      CIMG9952.JPG

      もう一品はラム肉のパイ包み
      「ラム コートレット」
      ラム肉なので羊特有の臭みは少ないです。

      CIMG9961.JPG

      全部焼き上がったので試食です。
      自分で一日かけて作った製品
      味はどうでしょう?
      「美味し〜!ラム肉、初めてでーす」

      今年はラム肉がダメという学生より
      キノコがダメという学生が多かったです。

      食わず嫌いもあるでしょうが
      今回はラム コートレットを学生達に
      出来るだけ試食してもらうようにお願いしました。

      食べてダメなら仕方が無いのですが
      食べもしないのにダメと決めつけてしまうのが
      もったいなく思えて。
      もしかしたら好きな味かも知れませんしね。

      これから社会に出て色々な事を経験するのも同じ事です
      学生の皆さんには失敗を恐れず
      色々な事に挑戦して欲しいです。

      CIMG9956.JPG

      今回の授業とブログの投稿を担当した
      Jクラス担任の中村です。

      今期から投稿に参加させて頂きます。
      初投稿なので良く分かっていませんが
      これから少しずつ勉強しますので
      宜しくお願い致します。


      本日、イケメン消火隊出動!

      0

         本日、毎年行っている避難訓練がありました。
        いつ何時、災害があるか解りません。特に本校は常に火やガスを
        使っている場所なので、学生にも常にそのような危機を感じてほしいものです。

        さて、本日も玉川消防署から担当の方がお越し頂き、ご指導頂きました。
        皆さん身近な危険を常に考えて下さいとのことでした。

        CIMG8260.JPG

        さて、消化訓練の様子を少しアップします。
        タイトルではイケメン消火隊と言いましたが、消防女子も大活躍です。

        CIMG8274.JPG CIMG8269.JPG
        近所に聞こえるくらいの大声で
        「火事だーーーーーー!」と言わないとダメーと
        消防隊員の方からダメだしもあり、二度三度やり直しもありました。
        おや?にやけている学生もいますね。もしもの時はしっかりね。

        CIMG8271.JPG CIMG8275.JPG
        火元に直撃なるように、噴射です。
        八島君、ちょっと上すぎません?火元に当たってないですよ。意味なーい。

        CIMG8267.JPG CIMG8273.JPG
        今まで触ったことのない消化器に戸惑いも。
        「知っている」「出来る」では大違いです。
        万が一火災があった場合は、この学生達はバッチリです。

        もう一つ情報で、先日の日曜日に一日体験の中で、カフェ体験を行い、
        「今日は君もバリスタ!」っていう感じでラテアートを
        体験者におこなって頂きました。

        初めてやったラテアートに感激してもらったようです。
        その様子を少しアップします。

        CIMG0562.JPG
        毎年ご講義頂く、北沢産業(株)コーヒーマイスターの志賀先生に、
        カフェの歴史と楽しさを短い時間ですがご指導頂き、
        先生のラテアートに「おおおおーー!」の歓声が。

        CIMG0555.JPG CIMG0567.JPG
        先生の会社から専用のコーヒーマシーンご持参頂きました。
        一家に一台ほしいくらいですが、お高いので無理ですね。

        CIMG0584.JPG CIMG0647.JPG
        自分の分は自分でということで、デザートの用意をして、さて試食。
        今日のデザートは「クラシック・ショコラ」温かいうちに召し上がれ。

        CIMG0666.JPG CIMG0668.JPG
        (右)台湾の留学生も参加して頂きました。
        (左)温めた泡立てたミルクの入れ方がなかなか難しいです。

        CIMG0662.JPG CIMG0651.JPG
        私のラテアートどうですか?

        2学年の洋菓子科では、コーヒーの生豆から焙煎して、
        ドリップ式のコーヒーを勉強して、後期に今回体験で行ったラテアートを
        授業で学生も行います。先取りですね。

        お菓子に関係した授業をフルに行っている学校なんです。

        デザートは2学年担当の中村先生が体験者に、
        本校の2学年の在校生2名と共に楽しく実習してもらいました。 
        CIMG0536.JPG

        CIMG0541.JPG CIMG0539.JPG
        小野寺さん(左)と豊田さん(右)にサポートしてもらいました。
        優しいお姉さんって感じで、教えてくれたようです。
        2人ともありがとうございました。学校の印象がアップしたのでは?

        皆さんもカフェ体験してみませんか?まだ今年度は2回チャンスがあります。
        ご参加お待ちしております。


        今年も順調?

        0

          早いもので、新学期スタートから一週間が過ぎました。
          欠席者も少なく、今のところ順調かなとホッとしています。(今のところですが・・・・・。)

          実習が先週末から始まり、かなりのハード(内容の濃い)授業に
          戸惑っている学生も多々いました。

          1学年の時の技術や理論が基本になるので、
          問題ないはずなのですが、なかなか上手くはいかないようです。

          昨年も紹介した菓子ですが、今年度も作りましたのでアップします。

          CIMG0456.JPG
          フランス菓子をテーマに
          「モンブラン」「マカロン」
          フランスの春のお菓子と言えば「フレジエ」です。

          CIMG0455.JPG CIMG0454.JPG
          焼き上げたメレンゲの上にたっぷり生クリームを絞り、
          マロンクリームをめん状に絞り、これまた定番スタイルの仕上げにしました。
          CIMG0453.JPG 
          最後は粉砂糖をかけてお色直しって感じでしょうか。
          絞りのチョット失敗したものも綺麗に隠してくれます。

          CIMG0468.JPG CIMG0461.JPG
          「ベイクドタイプのチーズケーキ」と「タルトレット・シトロン(レモンのタルト)」

          CIMG0460.JPG
          「フルーツタルト」フルーツの飾り方でだいぶ違って見えます。
          学生も1台ずつ、自分の分をデコレーションしましたが、
          バランスをとって飾るのは意外と難しいようでした。

          CIMG0459.JPG CIMG0457.JPG 
          どうやったら綺麗に、美味しそうに見えるかが難しいところです。

          CIMG0458.JPG
          フルーツの色の配置が決め手になります。

          他の授業では、こちらも4月1日の日にちなんだお菓子
          「ポワソン・ダブリル」と言うパイ菓子を作りました。
          CIMG0462.JPG
          こちらもフルーツたっぷりの仕上げになりました。
          目がついていて愛らしい感じがしませんか。

          洋菓子の授業では、いつでもこんなに贅沢な感じではありませんが、
          この時期の大サービスになりました。
          きっと、自宅からの学生は家族で食べる事でしょう。
          まさか一人暮らしの学生は夕飯代わり?

          さて、チョット朗報です。
          今まで、この「情熱パティシエ」は、3年間私(阿部)1人で担当していましたが、
          リニューアルということで、もう少ししたら、
          今年度も2学年担当の中村光一朗先生が、私と一緒にで参戦します。
          ご期待下さい。

          その中村先生の後ろ姿と正面ショットを。意気込みが感じられます。
          CIMG0463.JPG CIMG0467.JPG
          ホワイトボードに落書きしているわけではありません。
          マジパン細工の説明でピエロの絵を描いていたようです。

          CIMG0464.JPG
          絵と同じピエロの完成です。
          その他に、ライオンや薔薇の花をマジパンで学生達も作り勉強しました。

          都内では、桜も散り寂しくなってきましたが、二子玉川では
          もう少しすると、ハナミズキが見頃になってきます。
          季節を感じながら、授業を進めています。

          是非、体験入学等に足を運んで見て下さい。

          お菓子は見て楽しく、食べて美味しいって、学生達にいっぱい感じてもらいたいものです。

           


          桜満開!新年度スタートです。

          0


            桜満開です。東京都内は今週が見頃でしょうか?
            そんな素晴らしい日に、日本菓子専門学校の入学式が行なわれました。

            ビックリしたことに、私の同期生(25期生)のご子息が4名も入学していましたし、
            もっとビックリが私の教え子のご令嬢も入学していました。
            こういう時に歳を実感してしまいます。
            また同期会開かなくっちゃ・・・・・。

            こうやって菓子店を継承してくれる息子・娘がいる方は
            大変幸せな事ですね。そして学校の歴史が続いていくわけです。

            今年度も2学年の洋菓子科を担当になります。
            さらに進路指導も担当ですので、気を引き締めて頑張りたいと思います。

            今年度の2学年洋菓子科は、どんな感じの学生達でしょうか?
            おいおい良い面も悪い面も見えてしまうのが怖いです。

            新年度が始まると、気になるのがついこの間卒業した学生達が
            辞めないで頑張っているかが気がかりです。
            まだスタートしたばかりなのに思いますが、
            昨年の例ですと、3日や一週間で辞めたとか耳に入ってきます。
            そんな情報が今回は入ってこないことを願います。

            さあ、明日からもガイダンスが続き、菓子作りをしたくて
            ウズウズしているかもしてませんが、もうチョット我慢です。

            今年度も、まだ私のブログが続くようです。
            良かったら、また、たまに見て感想や意見等入れてくれたらと
            思っています。宜しくお付き合い下さい。




             


            1

            PR

            calendar

            S M T W T F S
              12345
            6789101112
            13141516171819
            20212223242526
            27282930   
            << April 2014 >>

            selected entries

            archives

            recent comment

            links

            profile

            search this site.

            others

            mobile

            qrcode

            powered

            無料ブログ作成サービス JUGEM