スポンサーサイト

0

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    • 2018.05.30 Wednesday
    • -
    • -
    • -
    • -
    • -
    • by スポンサードリンク

    皆さんはどんなクリスマスイヴを過ごしていますか?

    0
      待ちに待ったという感じですか?とうとう着ちゃったという感じですか?
      お菓子屋さんでは、この時期儲けないでどうするっていうくらい忙しいのです。
      本校の学生も、きっと就職先で遅くまでアルバイトをしていることでしょう。ファイトです。
      でも、無理しないでほしいなー。

      クリスマスケーキ、皆さんはどんなスタイルのケーキを食べますか?
      前回ブログで紹介したビュッシュ・ド・ノエル?生クリームたっぷりでイチゴの載ったケーキ?
      私の家では、やっぱりイチゴが載ったケーキで、ちょっとした大きさの違いで子供達のかわいい争うが起きそうです。
      そしてサンタクロースからのプレゼントを楽しみにしているようです。

      昨日は、本校でクリスマス体験入学があり、ケーキやピザやキッシュ、さらに和菓子やおこわのバイキングで大賑わいでした。今年最後の大イベントになっています。
      そして、2学年の洋菓子科の学生が製作したクリスマスをテーマにしたマジパンデコレーションコンテストも行われ、高校生のまたまた「マジやばい」「超可愛い」という歓声が上がっていました。
      パイピング(クリームで字や模様を描く技術)が、細かく丁寧で関心しました。
      かなりの練習の成果が出た学生もいて、プロのコンクールに出してもおかしくないレベルの作品もあり、素晴らしいの一言に尽きます。(みんなもっとビックになって下さい。)
      作品については本校のブログに年明けに載るのではないかと思いますのでチェックして下さい。

      今回は文だけで失礼します。来年も引き続きブログ頑張っていきますのでお見逃しのないように。
      それでは皆さん良いクリスマスを、そして良い年を迎えて下さい。

      今年最後の授業でした。

      0
         今年最後の授業の前に、前日の授業を少し紹介します。
        2学年担当の金子 瑞穂先生によって、「ビュッシュ・ド・ノエル」と「マローネンクーヘン」を
        行ってもらいました。
        最後のまとめを行う時間になると教室全体が夕日に染まって、金子先生まで輝いて見えて美しい!
        CIMG6288.JPG 

        「ビュッシュ・ド・ノエル」         「マローネンクーヘン」 *ラッピングもクリスマスカラーで
        CIMG6291.JPG CIMG6290.JPG

        さて今日は私の授業で、練習用のクリームを使用して、パイピングの練習を行いました。
        お菓子のデコレーションには欠かせない技術です。
        CIMG6299.JPG

        「おたんじょうび おめでとう」や「Happy Birthday」の字もこのパイピングで
        おこないます。
        前回のブログで紹介した「カリグラフィー」がここで活かされます。
        CIMG6293.JPGCIMG6295.JPG
        CIMG6292.JPG 
        私語することなく黙々とやっている様子です。
        デモンストレーションで同じクリームを使い、バラの花の絞りを披露しました。
        通常は2学年の学生が習得しますが、早めに高度な技術を見るのも大切です。

        一般的なバラの花と葉を絞りました。    こちらは巻きバラといいます。
        CIMG6296.JPGCIMG6297.JPG

        CIMG6298.JPG 
        同じバラ用の口金を使って花の花びらも絞れます。
        少し重ねて絞ると魚のウロコのようになり、クリームに色をつけると端午の節句の鯉のぼりに
         見立てたケーキにも活用できますね。                             

        このような技術が出来て卒業すると、自分にも自信がつき、まかせてもらう仕事も多くなるかもしれません。

        授業の後は、みんなに協力で「今年の汚れは今年のうちに」ということで、使用していた実習室や講義室を大掃除しました。文句一つ言わずに次は何しますか?と率先して動いてくれている学生を見ていると、これなら職場に行ってもかわいがってもらえるなーと大変嬉しく思いました。
          
        明日から冬休みです。けがや事故に遭わないようにしてほしいなーと願っています。
         



        今日はブーランジェリー・パティスリー

        0
          今日はパン科での洋菓子の実習です。
          本校のパン科の特徴でもある 「お菓子も出来るパン屋さん」 を目指し、授業を行っています。
          実は和菓子も学びます。自家製の「あんこ」で「あんパン」を作って売れたら良いですよね。

          ちょうどクリスマスが近いので、ちなんだ製品と応用出来る製品を行いました。
           「 ビッシュ・ド・ノエル 」 
          CIMG6266.JPGCIMG6264.JPGCIMG6265.JPG


          「 キッシュ・ロレーヌ 」        「ガトーショコラ」
          IMGP0002.JPG     CIMG6252.JPG
           
          「メレンゲ細工」
          CIMG6251.JPG CIMG6250.JPG CIMG6243.JPG
          CIMG6245.JPG CIMG6246.JPG CIMG6249.JPG
          「ツリーとリース」           「サンタさんの顔」          「スノーマン」 

          メレンゲ細工は、絞りの技術が必要です。
          普段絞り袋もあまり使うことがないので、ちょっと難しかったかもしれません。
          これを覚えると色々とアレンジ出来て、パン屋さんでも活用出来るのではないでしょうか。
          (少し前のブログで紹介したメレンゲ細工のお店に足を運ぶと、こんな可愛いのもできるん
          だと思うかもしれません。)
           

          久しぶりの2学年の授業です。

          0
            本当に久しぶりです。そしてJクラスの私が行う授業は今日が最後になってまいました。
            1年の時に担当しましたが、その成長ぶりが見られて安心しました。
            先日講習会でおこなった製品を紹介しました。

             「シシリー風ガトーショコラ」 
            CIMG6183.JPG 

             「シュープリーズ・フロマージュ」
             
            CIMG6185.JPG

             「フィユテ・カシス・ポワール」
            CIMG6184.JPG


            本校は基本の技術と理論を身につけて巣立ってもらうのですが、
            今日の様子を見る限り理解していると信じたいと思います。

            凄く手際よく、さらに綺麗に作業をして、美味しそうに作ってくれたのを見ていると、
            お父さんとして大切に育てた息子や娘を安心して社会に送り出せる
            心境になりました。みんなもっともっと大きくなーれ。

            珍しく休みもなく全員揃ったので記念撮影をしてみました。
            CIMG6187.JPG

            違ったポーズでもう一枚。
            CIMG6189.JPG

            この専門学校での2年間が良い思い出になってくれることを祈っています。
            そして有名シェフになったら、阿部先生に教わったって言いふらしてくれる事を
            期待したいと思います。




            イースト菓子って知ってますか?

            0
              今日はイースト(酵母)を使用した菓子の実習でした。
              (写真は12/8、9の実習時のクラスを組み合わせてアップしてます。)

              皆さんはイースト菓子って知ってますか?今回の製品が一般に
              知れ渡ってるイースト菓子ではないかと思います。

               ドイツは元よりドイツ語圏のスイスやオーストリアでクリスマスに
              向けて作られる
              「シュトーレン」
              CIMG6190.JPGCIMG6194.JPG
              オーブンに入れる前の状態です。   焼けたら、溶かしバターをたっぷり
                                      染みこませ、砂糖もたっぷりつけて
                                      仕上げます。

              CIMG6191.JPG
              成形している風景です


               フランスのアルザス地方の銘菓 「クグロフ」
              CIMG6196.JPG
              CIMG6198.JPGCIMG6197.JPG
              クグロフの焼き上がりにラム酒風味のシロップを刷毛でサッと塗ります。

               
              洋酒がたっぷり入ったシロップをたっぷり染みこませた 「サバラン」
              とそれぞれ独特な製品です
              CIMG6192.JPGCIMG6193.JPG
              左がまだ染みこませていないもの     上面にアプリコットジャムを塗って、
              右がたっぷり染みこませたもの       見えませんがカスタードクリームを少し絞って
              2倍位になっていますね。          さらに生クリームを絞って仕上げました。

              CIMG6201.JPGCIMG6200.JPG
              CIMG6199.JPGCIMG6202.JPG
              前期で習得したはずのローズバット(バラのつぼみの絞り)上手く絞れたかな?


              私自身10代の時に、「サバラン」を食べた時、なんでパンをこんなグジャグジャさせたのが
              美味しいの?と疑問に思っていましたが、歳をとるにつれてこの美味しさが解るようになりま
              した。

              学生に質問したら、大好きな学生もいて逆にビックリです。

              ヨーロッパの洋菓子店はパンも作って売っている所が多いので、食事用のパンとデザートも合わせて買えるわけです。

              皆さんも是非お菓子屋さんで見かけたら買って食べて見て下さい。


               

              12月がスタートしました。そして今日は体育祭です。

              0
                師走になり、気分もなんとなく落ち着かない感じがします。
                今日は1学年とパン科の合同体育祭を開催しました。
                準備体操もしっかりやったおかげで、怪我人もでず、ホッとしました。
                普段の授業では見られない機敏な動きの学生の姿に驚きました。
                若さっていいなーと 。
                種目はバレーとバドミントンをクラス対抗でおこないました。
                その様子を少しアップします。

                CIMG5982.JPGCIMG5983.JPG
                西先生が注意事項を熱く語っていました    Aクラスの青柳君が選手宣誓

                CIMG5988.JPGCIMG5986.JPG
                小学校以来のラジオ体操第一。意外と体が覚えているものです。

                CIMG5990.JPGCIMG5996.JPG
                バレーボールの様子。後ろ姿で失礼致します。(Bクラスの 橘 委員長です。)

                CIMG6007.JPGCIMG6015.JPG
                バレーボール経験者も多く、大分活躍していました。その一人Vサインの松永さんです。


                CIMG5998.JPG
                バレーボールチームと一緒に記念撮影。

                CIMG6022.JPG
                バドミントンの決勝は、Bクラスの安本君(左)、猿田君のペアと
                パン科の景山さん(左)、石井さんのペアでした。
                応援の学生が見とれるくらいの白熱した試合でした。本当に感動をありがとう。
                良い試合を見ることができ、私も大変満足して、感動しました。

                CIMG6012.JPGCIMG6018.JPG
                上手な人がおこなうとラケットにあたるシャトルの良い音が響きます。
                試合も連続でおこなっていましたから、両者かなり疲れが出ていましたが白熱していました。

                CIMG6019.JPGCIMG6021.JPG
                その結果は、男子ペアの優勝でしたが、両者への温かい拍手の嵐で終了しました。

                楽しい一日をありがとうございました。
                明日も授業があるから、休まずに来てください。  みんな本当にお疲れ。









                1

                PR

                calendar

                S M T W T F S
                    123
                45678910
                11121314151617
                18192021222324
                25262728293031
                << December 2011 >>

                selected entries

                archives

                recent comment

                links

                profile

                search this site.

                others

                mobile

                qrcode

                powered

                無料ブログ作成サービス JUGEM